アプリで広告非表示を体験しよう

袱紗卵(ひじき入りバージョン) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
フィー&ファイのルンルンごはん
焼き豆腐の白、卵の黃、ひじきの黒、いんげんの緑、人参の紅の5色が綺麗な卵料理。

材料(4人分)

卵L
8個
焼き豆腐
1丁
芽ひじき
小さじ2
人参
1/3本
いんげん
3本
サラダ油
大さじ1
醤油
大さじ1
みりん
大さじ2
砂糖
小さじ1
小さじ1/2弱
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    芽ひじきは水で戻します。
  2. 2
    卵は3 個と5個に分け、わりほぐします
  3. 3
    人参は千切り、いんげんは斜め薄切り
  4. 4
    フライパンにサラダ油を入れ、水を切ったひじき、1〜2センチ角に切った焼き豆腐、人参、いんげんを加え炒めます(約5分)
  5. 5
    調味料を加え馴染ませたら、卵5個分を加えて、半熟まで火を通す
  6. 6
    のこり3個の卵をとき入れ、混ぜます
  7. 7
    アルミ皿に生地を流し、180℃に温めたオーブンで25分焼く

おいしくなるコツ

焼き豆腐以外に、木綿豆腐でも○。その際はしっかり水をきります

きっかけ

袱紗卵は和風オムレツ。冷蔵庫にある品を入れて焼くと良いです

公開日:2022/11/07

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理

このレシピを作ったユーザ

フィー&ファイのルンルンごはん 食育講師(管理栄養士、調理師、防災士)しています

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする