アプリで広告非表示を体験しよう

今どきのスパゲッティナポリタン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ハチこ
ソースを作りスパゲティと和える新しいかたちのナポリタンですが麺はアルデンテでなく時間通り茹でることでソースとの絡みがバツグン。少し懐かしい少し新しいナポリタン。
みんながつくった数 5

材料(1人分)

スパゲッティ1.6mm
100g
〇水
1リットル
〇塩
大1
△あらびきソーセージ
3本
サラダ油
大1
△玉葱
1/2個
ピーマン
1個
☆ケチャップ
大3
☆トンカツソース
小2
☆めんつゆ(3倍濃縮)
小2
☆砂糖
小1
パスタのゆで汁
50cc
バター
5g
粗挽き黒胡椒
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に〇を入れ麺を茹でる湯を沸かす。
    ※湯が少ないと思うかも知れませんが大丈夫です。
    湯が沸いたらスパゲッティをパッケージの表示通りの時間茹でる。
    ☆は合わせておく。
  2. 2
    ソーセージは縦に5~6等分に切る。
    ピーマンはヘタと種を除き玉葱と共に5mm幅に切る。
  3. 3
    フライパンにサラダ油を入れて中火で△を炒める。
    玉葱がしんなりしたらピーマンを加えて軽く炒める。
  4. 4
    ☆を入れて軽く煮立たせ酸味をとばす。
    ゆで汁を注ぎ再び沸かして30秒ほどで火を止めスパゲッティの茹で上がりを待つ。
  5. 5
    麺が茹で上がる1分前にソースのフライパンの火をつけてスタンバイする。
    茹で上がった麺とバターをソースに入れて絡ませるように混ぜバターが溶けたら出来上がり。
  6. 6
    お皿に盛り黒胡椒をふる。
    ※お好みでパルメザンチーズやタバスコをかけてください。

おいしくなるコツ

ソーセージはハムやベーコンなどお好きな物でどうぞ。 パスタは細麺より普通がOK。ペンネもOK。 最後はスパゲッティを炒めるのではなくソースと和える感覚です。 時間通り茹でて和えると時間オーバーになるのでは?いいえ大丈夫それがベストです。

きっかけ

洋食屋さんで久しぶりに食べたナポリタンがパサパサしていなくてしっとり美味しかったので再現してみました。

公開日:2021/01/29

関連情報

カテゴリ
ナポリタン簡単夕食玉ねぎ

このレシピを作ったユーザ

ハチこ ☆2021年1月24日楽天レシピ初投稿        ☆調理師 【pickup】に選ばれました ✰しみじみ美味しいきんちゃく玉子の含め煮 ✰えのきのジョン・豆板醤ピリ辛だれ ✰春菊とササミのごま油香るサラダ ✰真っ赤ないちごのフレッシュゼリー 手近な食材で誰でも簡単に作れるものばかりです 1番大切にしてるのは美味しいこと 日々の何気ない食卓の参考にしていただけると嬉しいです

つくったよレポート( 1 件)

2021/02/13 09:43
麺つゆのおかげ?ソースにコクが出た❣️久しぶりのナポリタン、病みつきになりそう
モリモリあっちゃん
ナポリタンのつくレポ初めて頂きました♪嬉しいです♡♡しっとりと美味しそうな写真ですね♪ありがとうございます♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする