アプリで広告非表示を体験しよう

がんもどきと小松菜の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぺっころり
出汁ががんもに染みて美味しくあたたまります
みんながつくった数 1

材料(4人分)

がんもどき
7個
人参
2分の1本
小松菜
1袋
小さじ1
えのき
1袋
昆布
5センチ
400ml
醤油
大さじ3
砂糖
大さじ2
みりん
大さじ2
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に湯を沸かし、塩を加え
    小松菜を軽く下茹でします
    2センチ幅にきります

    えのきは軸を切り落とし、軽くほぐして洗います
  2. 2
    市販のがんもどきに熱湯をかけ、油抜きします
  3. 3
    鍋に水と昆布を入れ火にかけます
  4. 4
    醤油、砂糖、みりん、酒と、
    輪切りにした人参を入れ
    人参が柔らかくなるまで煮ます
  5. 5
    がんもどき、小松菜を加えさらに煮ます
  6. 6
    えのきを加え軽く煮れば出来上がり

おいしくなるコツ

是非美味しい出汁で作ってみてください

きっかけ

がんもどきが安かったので

公開日:2020/12/22

関連情報

カテゴリ
がんもどき昆布小松菜の煮びたし小松菜

このレシピを作ったユーザ

ぺっころり レポートはすぐに承認させていただきます♡

つくったよレポート( 1 件)

2020/12/23 17:36
いろいろ余り物を入れておいしかったです。
ジョンとポーク
余り物の活用に役立って良かったです! ありがとうございました^ - ^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする