アプリで広告非表示を体験しよう

春爛漫!!エビと生姜が香る桜色ごはん菜の花和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なおっち94
エビと生姜の香りがフワッ。見た目に春を感じられる炊き込み御飯です。おにぎりにしてお花見にも。

材料(4人分)

2合
干しエビ
大さじ2 1/2
生姜
20g
白だし
大さじ2
菜の花(塩茹で)
70g
お好みの量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生姜を千切りにする。
  2. 2
    水で研いだ米に分量の白だしを入れてから水を2合に合わせて入れる。干しエビと生姜も入れ炊飯器で普通に炊く。
  3. 3
    炊き上がったら塩茹でした菜の花を刻んで混ぜ、お好みで塩を振り味を調整したら器に盛り付け出来上がり!
  4. 4
    おにぎりにしてお花見にも。

おいしくなるコツ

簡単なので特別コツはいりません。

きっかけ

春らしいメニューを考えたくて、春→桜→ピンク→干しエビの流れで考案しました。菜の花を和えることで一段と春らしさを感じられるようになりました。

公開日:2017/03/12

関連情報

カテゴリ
お花見・春の行楽生姜(新生姜)菜の花干しエビその他の炊き込みご飯
料理名
干しエビと生姜の炊き込み御飯

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする