アプリで広告非表示を体験しよう

和食*ホロホロやわらか手羽元と根菜の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
alice3210
鶏の胸肉やもも肉より、手羽元を使った方がより旨みが出ます♪
ご飯と一緒に最高な一品です^^

材料(2人分)

手羽元
4本
れんこん
10cm
人参
1本
絹さや
5〜6本
だし汁
600cc
*砂糖
大さじ3
*みりん
大さじ3
*本つゆ
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    〜下ごしらえ〜
    手羽元を水で洗い、キッチンペーパーで水けをよくとっておきます。
    人参とれんこんは乱切りにし、れんこんは酢水につけておきます。
    絹さやはすじを取り除いておきます。
  2. 2
    熱した鍋に手羽元を並べ、軽く焼き目がつくように表面だけ焼き、キッチンペーパーで手羽元からの油をよく拭き取ります。
  3. 3
    鍋に酒を振りかけ、水で洗ったれんこんと人参を加えます。
  4. 4
    全体に火が回ったらだし汁を入れて、灰汁を取り除いた後、調味料を加えて煮汁が1/3になるまで煮詰めます。
  5. 5
    最後にしょうゆを入れて煮詰めたら、味がしみ込むよう火を止めて少し置いておきます。
  6. 6
    テーブルに出す前に、絹さやをレンジで20秒程加熱して、盛りつけた煮物の上に散らして完成です。
    お疲れさまでした^^

おいしくなるコツ

手羽元を水で洗ってからお鍋に入れると、煮込んだ時にとっても柔らかくなります。 人参がくたくたになってしまいそうだったら、一度取り出して手順5の時に加えます。

きっかけ

煮物は甘めにしたい^^その分油をカットしてなるべくヘルシーにしたいと思って作ったレシピ*

公開日:2012/12/04

関連情報

カテゴリ
手羽先れんこん
関連キーワード
和食 鶏肉 れんこん 煮物
料理名
手羽元と根菜の煮物

このレシピを作ったユーザ

alice3210 作るお料理は基本和食です♪野菜をいっぱい使い・余分な油分はカットを心がけています^^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする