アプリで広告非表示を体験しよう

豚肉と卵の角煮♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yomogimotir
豚の角煮の下ゆでは圧力鍋で時短!
あとはお好みで卵と一緒にコトコト煮込むだけ♪

材料(4人分)

豚塊肉
800g
4つ
しょうが
ひとかけ
700ml
醤油
大さじ5
大さじ5
砂糖
大さじ4
かいわれ大根
1/4パック
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉の塊肉は圧力鍋で茹でる。ひたひたの水(分量外)を注ぎ最初は強火で、蒸気が出始めたら弱火にして5分で火を止める。
    圧力が完全に抜けてから蓋を開ける。
  2. 2
    ゆで卵を作っておく。
    しょうがは薄切りにしておく。
    かいわれ大根は根っこの部分をカットしてさっと水で洗っておく。
  3. 3
    豚肉がある程度冷めたら4センチくらいの大きさに切り、鍋に豚塊肉、ゆで卵、生姜、水、醤油、酒、砂糖を加えて落し蓋をしてコトコト全体に味がしみるまで煮る。
  4. 4
    器に盛って、かいわれを添えたらできあがり☆

おいしくなるコツ

最後の煮込みは必ず落し蓋を使ってください。

きっかけ

良い豚塊肉が手に入ったので。

公開日:2018/06/21

関連情報

カテゴリ
圧力鍋で作る豚の角煮

このレシピを作ったユーザ

yomogimotir 毎日のご飯・お弁当を作っていますので、無理しすぎず、いかにラク〜に楽しんで料理が作れるかということを大切にしてます。 簡単・時短・アレンジ料理が大好きです( ´ ▽ ` )ノ 追記 来るわけないわ〜と思っていたのですが、こんなずぼらレシピ達にも暖かいコメントと共に『作ったよレポート』をくださる方がいらっしゃって、とっても嬉しいです。小躍りしてます( ^ω^ )

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする