アプリで広告非表示を体験しよう

シチューのルーも油も使わない簡単かぼちゃシチュー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
gariko1346
酒粕を使った我が家の定番シチューです。簡単なのに本格的な味に仕上がります。酒粕は美容食で滋養強壮剤なので是非使って下さい

材料(4人分)

かぼちゃ
1/4個
にんじん
小1本
玉ねぎ
1個
ベーコン
3枚
マギーブイヨン
2個
酒粕
大さじ2
牛乳
お玉1杯
小麦粉
大さじ3
600cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじん、たまねぎ、ベーコンを荒みじん切りにする。かぼちゃはワタを取り除いたら、皮を落として大き目の一口大に切る。
  2. 2
    1を鍋に入れ、水600ccを入れ、酒粕大さじ2を上にのせて火にかける。(最初強火で煮立ってきたら中火にする)
  3. 3
    アクが出てきたらすくう。このタイミングで鍋の一番上の酒粕をお玉の中で溶かして再び鍋にもどす。マギーブイヨンを入れる。
  4. 4
    煮立ってから10分くらいすると野菜がとろとろになってくる。別の器にお玉で野菜をすくい、上から小麦粉大さじ3かける。
  5. 5
    小麦粉と野菜を混ぜる。混ぜたものを鍋に戻して、小麦粉がとろけるイメージで煮込む。(5分くらい)
  6. 6
    小麦粉が溶けたら、牛乳お玉1杯を入れる。塩コショウかクレイジーソルト(あれば)で味を整えたら出来上がり。
  7. 7
    色合いにブロッコリー添えました!
  8. 8
    我が家はベーコン五枚づつラップに分けて冷凍常備しています。今日は半分にボキっと折って使っています。

おいしくなるコツ

酒粕は必ず入れてください。これを入れることによって味が深まります。酒粕を入れるだけで水で煮ただけなのに本格的っぽい味になるんです。

きっかけ

我が家の定番メニューで子供も大人も大好きです。寒い時期も暖かい時期も作ります。酒粕は滋養強壮にも美容食にもなるので、寒くても暑くても身体に優しいです!

公開日:2010/12/03

関連情報

カテゴリ
かぼちゃスープ
関連キーワード
酒粕 かぼちゃ 常備食材 身体が暖まる
料理名
酒粕かぼちゃシチュー

このレシピを作ったユーザ

gariko1346 最近忙しく、承認が遅れごめんなさい!訪問して下さった方々つくレポとコメント下さった方々。。皆様ありがとうございます! 三歳と五歳の子供のママです♪お安く手軽な料理で皆様の参考になったら嬉しいです☆現在「私らしく楽しもう☆」がテーマです!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする