ぶどうの水ようかん レシピ・作り方

ぶどうの水ようかん
  • 1時間以上
  • 300円前後
ジョンとポーク
ジョンとポーク
ジュースでぶどうの実入りと実ナシの水ようかん、両方作ってみた。

材料(4人分)

  • ゆであずき缶(日本食材) 200g
  • 100%グレープジュース(スペイン産) 上記と同量
  • ぶどう 巨峰やピオーネ等 4〜8粒
  • 粉寒天 2g

作り方

  1. 1 鍋にジュースと寒天を沸騰させ→弱火で1~2分かけて寒天を煮とかす。火を止めてあずき缶(と缶をすすいだ少量の水を入れちゃっても~)を入れてよく混ぜる。型に入れて冷やしてできあがり。
  2. 2 ぶどうの実を入れるなら半分に切り、型の底や側面にカット面をつけてヨウカン液を流す。今回は底に置いて。ぶどう2つ見えるほうが品がいいかな。
  3. 3 断面4つのパターン。ぶどうが多いほうが当然ジューシーさが増す。

きっかけ

ぶどうも好き、あんこも水ようかんも好きなのでチャレンジ。

おいしくなるコツ

実を丸ごと真ん中に入れてカットしたら断面キレイに見えるだろうと思ったら、ぶどうは滑るしヨウカンはボロっと崩れました・・やっぱり実は最初からカットしたほうがいいです。

  • レシピID:1310026616
  • 公開日:2024/06/12

関連情報

カテゴリ
ぶどう
ジョンとポーク
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)