アプリで広告非表示を体験しよう

ゴロゴロじゃがいもオムレツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*たけのこのかあちゃん*
週に一度合挽き肉をキロ買いして2回に分けて使うんだけど、ハンバーグかドライカレーかワンパターン。子供の頃食べすぎて飽き飽きしてたオムレツ、久々美味しかった!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

合挽き
500g
玉ねぎ
中1
じゃがいも
中2
塩胡椒
適量
6個
マヨ
大さじ2
砂糖
大さじ1
米油
適量
ケチャップ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンに油をいれて火をつけ
    みじん切りの玉ねぎ投入
    しんなりしてきたら

    ゴロゴロ1cm角程度のじゃがいも投入
    少し透明になってきたら

    合挽き投入
  2. 2
    しっかり炒めて塩胡椒で整える。
    ※味見しつつ、私は多めの方が好きです。
  3. 3
    強火
    別の(ひとまわり小さいフライパンが作業しやすい)フライパンに油を。

    弱火
    マヨ、砂糖、卵を混ぜたものをジュワッと流し入れ、底が固まっている段階で菜箸でぐるっと混ぜる
  4. 4
    弱火
    もう少しだけ時間を置き卵の表面が固まる寸前で

    具をお茶碗などでぽこっと真ん中に置く。フライパンを片手で操作しつつシリコンのヘラで卵を具にまとわりつけ成形
  5. 5
    スライドさせながら綺麗に器に乗せ、ケチャップをかける。
    ※ケチャップはゆるいやつとかあるので要注意です。

おいしくなるコツ

卵の時は、火加減大事なのでフライパンを持つ手が重要です。浮かせたりおろしたりしながら調整。

きっかけ

合挽き消費の為。 子供の頃は畑で取れるじゃがいもと玉ねぎが多すぎていつも食べさせられて飽き飽きしてたけど、とても美味しく食べれました。

公開日:2023/02/02

関連情報

カテゴリ
オムレツ夕食の献立(晩御飯)合い挽き肉

このレシピを作ったユーザ

*たけのこのかあちゃん* 海辺の田舎育ち。ばあちゃんの味、母の味。目分量。 堅苦しいのは無し。砂糖は茶色い砂糖派。油は米油派。 分量はほんと適当です。育ち盛りの子ども2人。 ご飯でみんなが幸せになれますように*

つくったよレポート( 1 件)

2023/02/07 18:59
ありがとうございます
えびんげん

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする