アプリで広告非表示を体験しよう

糖質制限★ナス南蛮★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ズボラ母ちゃん。
小麦粉を大豆粉に、砂糖を甘味料に変更するだけ\(^o^)/
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ナス
3本程
★醤油
大さじ2
★パルスイート等甘味料
小さじ4(砂糖なら大さじ2)
★酢
大さじ2
大豆粉
ナスを全部まぶせる位
青ネギ
トッピング用に少々
サラダ油
大さじ4〜5程
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナスは食べやすい大きさに切って水にさらしてキッチンペーパーで拭く。
  2. 2
    ★を合わせておく。
    ナスに大豆粉をまぶして熱したフライパンにサラダ油をひいてナスを入れていく
  3. 3
    ナス全体に火が通り、大豆粉なので茶色くきな粉みたいになってきます。
    軽く焦げ目がついたら弱火にして★を回しかける
  4. 4
    皿に盛って、青ネギをかけて、出来上がり。

おいしくなるコツ

小麦粉の方が美味しいですが、糖質を抑えたい方に\(^o^)/

きっかけ

糖質を抑えたかったので。

公開日:2014/03/26

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
ナス南蛮

このレシピを作ったユーザ

ズボラ母ちゃん。 妊娠糖尿病になり産後境界型へ移行してしまったけど食欲旺盛なので低糖質なものを作ってます。美味しかったものを載せています。

つくったよレポート( 1 件)

2014/05/13 21:03
大豆粉はじめて使います。 炭水化物の摂取が減らせて嬉しい(*^^*) ジューシーおいしかったです♡
ねうしとら子
大豆粉はクセがあって無理な人もいるみたいですが、私は小麦粉と変わらず使います^_^ ありがとうございました♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする