アプリで広告非表示を体験しよう

照り焼きスペアリブ・新じゃがのアンチョビポテト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
楽天出店店舗:Joycook(ジョイクック)公式SHOP
ただのジャガイモでも、アンチョビの香りでぐんっと
手がこんだ感がでますよね!しかもスペアリブと同時にできちゃって、これまたステキです!
みんながつくった数 1

材料(2~4人分)

ジョイクック グリル機能
Regular / Hera分量
*スペアリブ*
スペアリブ
600g / 400g
しょうゆ
大さじ3 / 大さじ2
みりん
大さじ3 / 大さじ2
にんにく(すりおろし)
大さじ1/2 / 小さじ1
*新じゃがのアンチョビポテト*
新じゃが
6個 / 3個
アンチョビ
15g / 7g
にんにく(みじんぎり)
小さじ1 / 小さじ1/2
ローズマリー
2本 / 1本
少々 / 少々
胡椒
少々 / 少々
オリーブオイル(サラダ油)
小さじ2 / 小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルにしょうゆ、みりん、にんにくを入れて、スペアリブに揉みこむ。冷蔵庫で1時間以上漬けておく。
  2. 2
    じゃがいもは皮つきのまま一口サイズに切り10分蒸す。アンチョビとにんにくをみじん切りにする。
  3. 3
    ボウルに、アンチョビ、にんにく、ローズマリー、塩、胡椒、オリーブオイルをいれる。じゃがいもを加えからめる。これをアルミホイルで包む。(量が多い場合は半分ずつ包む)
  4. 4
    Jooycook油受け鍋(グリル受け皿)に水200ccを入れてグリル板(フードパン)をセットし、スペアリブ、3のアルミホイルを並べ15分加熱。そのまま蓋をあけずに5分蒸らして完成。

おいしくなるコツ

オリーブオイルの代わりに、アンチョビが浸かっていたオイルを使うとさらに美味しさアップ。じゃがいもはアルミホイルで包んで焼くことで風味よく仕上がります。アンチョビポテトのにんにくはすりおろしにんにく同量に代用可です。(平沼 亜由美先生)

きっかけ

ジョイクック グリル機能(安全補助リング、油受け鍋、グリル板、ふた)

公開日:2013/05/15

関連情報

カテゴリ
スペアリブ
料理名
照り焼きスペアリブ・新じゃがのアンチョビポテト

このレシピを作ったユーザ

楽天出店店舗:Joycook(ジョイクック)公式SHOP 世界で160万個の売り上げで大人気のヘルシーオーブン鍋『ジョイクック(Joycook)』。 Joycook(ジョイクック)公式楽天市場SHOPです。 http://www.rakuten.co.jp/kankokumegahit/ ジョイクックでオリジナルに開発した、ジョイクックを使って作れる、 簡単でおいしい&ヘルシーなレシピをご紹介します!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする