アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!!切干大根と水菜の浅漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
CaaNa
季節の水菜を使った簡単浅漬けです。夜でも朝でも追加のもう一品に。
みんながつくった数 1

材料(2~4人分)

切干大根
15g
水菜
1束
塩昆布
10g
カツオだしの素
小さじ1
輪切り唐辛子
適量
ごま
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    切り干し大根を熱湯で5分もどす
  2. 2
    水菜を適当なサイズに切る
  3. 3
    材料をすべてビニール袋に入れ軽くもむ
  4. 4
    袋の空気を抜いて冷蔵庫で30分ほど放置。出来上がり。

おいしくなるコツ

大根を戻しすぎないのが、歯ごたえが残っていておいしいですょ

きっかけ

価格のお手軽な乾物を使って、短時間で料理。栄養もゲット!

公開日:2012/04/17

関連情報

カテゴリ
浅漬け
関連キーワード
簡単 大根 水菜 浅漬け
料理名
切干大根と水菜の浅漬け

このレシピを作ったユーザ

CaaNa 簡単!冷凍!缶詰!乾物!残り物!おうちにあるもので! そんなレシピが多いです。 動画レシピを中心にYoutubeにアップ始めました。 https://www.youtube.com/user/caana32 【CaaNaのごはん】というブログを書いています http://fanblogs.jp/caana/ よろしくお願いしますヾ(´▽`)ノ

つくったよレポート( 1 件)

2012/04/18 11:18
切干大根と水菜の歯ごたえが、たまりませんね~ サラダ感覚で美味しくいただきました♪ ごちそうさまでした(*^。^*)
アルプスの乙女
早速ありがとうございます。さっぱりとしたひとしなですよね

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする