アプリで広告非表示を体験しよう

基本のパルメザンチーズのリゾット レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
気まぐれ食堂
これをおさえておくと色々アレンジできます!とっても美味しいので、おもてなし、お夕飯、ブランチにどうぞ!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

お米(精製米を洗わず使用)
150g ※おいしくなるコツ参照
オリーブオイル
大さじ3
玉ねぎみじん切り(無くてもok)
玉ねぎ半分
白ワイン
大さじ2
パルメザンチーズ
大さじ2
ブイヨン
600ml ※おいしくなるコツ参照
塩胡椒
少々
バター
20g
【飾り付け】
ブラックペッパー
少々
パセリ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブイヨンは沸騰させ、常に熱々の状態を保っておきます。
  2. 2
    フライパンにオリーブオイルを入れ熱し、玉ねぎを炒めます。
    しんなりしたらお米を洗わずに入れ、全体的にオイルが馴染み、透き通るまで炒めます。

    お米をオイルコーティングするイメージ!
  3. 3
    おたま2杯のブイヨンと白ワインを入れます。

    キッチンタイマーは20分にセットします。
    この手順から20分加熱を続けていきます。
  4. 4
    フライパンに蓋をして3-4分したら、お玉1-2杯のブイヨンを入れます。
  5. 5
    蓋をして、お米が水分を吸収したらお玉1杯程度のブイヨンを加えながら弱火で加熱を続けます。

    木べらなどでかき混ぜると仕上がりがベトっとするので極力触らない!
  6. 6
    20分後、軽く全体を切るように混ぜ、味見をします。

    塩胡椒で味を整え、パルメザンチーズとバターを加え、全体を馴染ませます。
  7. 7
    お皿に盛り付けて、お好みでブラックペッパーとパセリを盛り付けて完成!

おいしくなるコツ

※ブイヨン(ブロード)は色々な種類がありすが、手軽に済ませたい場合はお湯600mlにコンソメキューブ2個弱を溶かして使用して下さい。

きっかけ

生米で炊くシンプルなリゾットが大好きなので。

公開日:2023/08/06

関連情報

カテゴリ
リゾットワインに合うおつまみ昼食の献立(昼ごはん)簡単夕食夕食の献立(晩御飯)

このレシピを作ったユーザ

気まぐれ食堂 イタリアヴェネト州で12年暮らし、タイに移住。 日本でも海外でも作れる本格レシピを公開。 毎日食べる食事こそ、楽しく料理し、美味しく食べたい。 分量も、量りや大さじ小さじでわざわざ量っていると、面倒臭くて続かなくなってしまう。 その日あるもの、その日気が向いたもの、その日食べたいものを楽しく自炊しています。 【2022年7月5日以後、つくったよレポートの承認はスタンプで返信させていただきます】

つくったよレポート( 1 件)

2023/11/11 18:22
思ってた以上に美味しくできました!
Backpacking

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする