アプリで広告非表示を体験しよう

豚肉のレモンステーキ!個性派☆豚の生姜焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
気まぐれ食堂
一見ドキッとする組み合わせですが、酸味があってジューシーで、爽やかなお味です。ご飯にもよく合いますし、おつまみにも最高!おもてなしにも使えます。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

豚肉ロース(豚カツ用か生姜焼き用)
200g
☆レモン果汁
レモン1個分
☆レモンの皮のすりおろし
小さじ半分程度
☆醤油
大さじ1
☆ハチミツ
大さじ1
☆生姜のすりおろし
小さじ2〜大さじ1
塩胡椒
少々
サラダ油
少々
【飾り付け】
レモン
1/6個程度(1人分は1/12)
レタスもしくはキャベツの千切り
ひとつかみ程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉に軽く塩胡椒をする。

    豚カツ用の肉を使う場合は脂身に切り目を入れておくと焼き縮みが綺麗です。
  2. 2
    ☆の材料を混ぜ合わせる。
  3. 3
    サラダ油を薄くひき、フライパンを熱する。
    豚肉を焼き始める。
  4. 4
    片面がこんがり焼き色が付いたらひっくり返し、手順2の材料をフライパンに入れる。
  5. 5
    蓋をして肉に火が通るまで中火で焼く。
  6. 6
    お肉をお皿に盛り付ける。(食べやすいように切ってから盛り付けてもよし!)
    焼き汁をお肉の上にかける。

    お好みでレタス等の野菜とカットレモンを添えて頂きます。

おいしくなるコツ

レモン果汁はたっぷりと!生のレモンを使った方が美味しいです。

きっかけ

師匠が閃いたオススメレシピを教えくれたので、作ってみました。

公開日:2023/05/21

関連情報

カテゴリ
豚の生姜焼きポークソテービールに合うおつまみ簡単夕食昼食の献立(昼ごはん)

このレシピを作ったユーザ

気まぐれ食堂 イタリアヴェネト州で12年暮らし、タイに移住。 日本でも海外でも作れる本格レシピを公開。 毎日食べる食事こそ、楽しく料理し、美味しく食べたい。 分量も、量りや大さじ小さじでわざわざ量っていると、面倒臭くて続かなくなってしまう。 その日あるもの、その日気が向いたもの、その日食べたいものを楽しく自炊しています。 【2022年7月5日以後、つくったよレポートの承認はスタンプで返信させていただきます】

つくったよレポート( 2 件)

2024/03/02 15:38
レモンの酸味がきいて美味しかったです。 カレー風味のキャベツ添えました。
トモー
2023/06/01 07:32
おいしかったです!
tommeg1202

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする