アプリで広告非表示を体験しよう

鶏がら出汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
洗い物は少なく
これで作った安いインスタントが絶品ラーメンに早変わり

材料(5人分)

スーパーの惣菜などの鳥の骨
5.6部位分
800cc-1ℓ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    スーパーのお惣菜や某チェーン店の骨付きチキンの食べ終わった骨をまとめてしっかり洗う
  2. 2
    面倒でなければ、手羽先の食べにくいところは初めから手袋をして外しておいたり、口をつける前に分解したりします。
    その場合は、そのまま骨と皮を鍋に放り込みます。
  3. 3
    大きめの鍋に骨と水を入れて、火をいれます。
    はじめの方にアクが出るので都度取ります。
    朝晩火を通して、白っぽくなってきたらザルなどで中身を捨てて出来上がり
  4. 4
    シャンタン、塩胡椒、豆腐、もやし、ネギを追加すれば簡単中華スープができます。
  5. 5
    オートミールをこの鶏がらスープでふやかせばちょっぴり中華風
  6. 6
    カップ麺をこのスープで作ればワンランク上の味に!
  7. 7
    製氷器で凍らせれば、ちょっとした下味に使えます。
    ハンバーグの種を作る時、冬場の鍋に、、

おいしくなるコツ

衛生上、口をつけた骨の場合、しっかりと数回洗って、骨のみにしてください。

きっかけ

そのまま廃棄するのもなんだなぁと思い、やってみたら美味かった

公開日:2022/02/05

関連情報

カテゴリ
中華スープ・鶏ガラスープの素その他の中華スープ

このレシピを作ったユーザ

洗い物は少なく 思いつきで作って、美味しかった!と思った時には分量を覚えていないので、同じ料理が作れるように覚え書きになればと。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする