アプリで広告非表示を体験しよう

簡単きゅうりの味噌漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆くいしんぼママ☆
糠漬けが食べたいと思ったときは きゅうりの味噌漬けにかぎる!!作り置きも出来るし何かと便利な一品です。

材料(きゅうり5本人分)

きゅうり
5本
★味噌
大さじ3
★みりん
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりを洗い皮をむく(皮をむかなくてもいいです。お好みで)

    私はきゅうりのイボが好きではないので ほとんど皮をむいてます。
  2. 2
    1を斜め切りで食べやすい幅で切る。
  3. 3
    ★マークの調味料を合わせて2に入れてきゅうりにからめる。

    容器に移して冷蔵庫で4〜5時間ねかせる。たまに混ぜてあげると味が全体にいきわたりやすい。
  4. 4
    寝かせると水気が出てきます。

    これで出来上がりです。食べてみて味が染み込んでたら 汁気を捨ててもいいし そままでも大丈夫です。

    洗わずそのまま食べてくださいね!

きっかけ

糠漬けが好きで 糠床が無くても簡単にそれらしい漬物が簡単に出来るので いつでも食べたいとき その日に作って食べれる。

公開日:2022/01/13

関連情報

カテゴリ
500円前後の節約料理すきまおかずお弁当 きゅうり作り置きの野菜きゅうり

このレシピを作ったユーザ

☆くいしんぼママ☆ 簡単に出来て美味しいものを たくさんアップしていきたいなと思います♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする