アプリで広告非表示を体験しよう

もち粟ひじき レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
syori74
もち粟を入れて彩りよく仕上げたひじきです。

材料(3~4人分)

芽ひじき(乾燥)
50g
にんじん
30g
もち粟
大さじ1
50cc
大さじ2
しょうゆ
大さじ1.5
はちみつ
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    芽ひじきはたっぷりの水で戻します。
    にんじんは千切りにしておきます。
  2. 2
    鍋に全ての材料を入れ蓋をして煮ます。
  3. 3
    水分がほとんど飛んだら混ぜながら更に汁気を飛ばし完成です。

おいしくなるコツ

もち粟に火が通るまで10分ほどかかるので、水分が早く飛んでしまった場合、水を追加してください。

きっかけ

彩りのよいひじきの煮物を作ろうと思い、もち粟を入れてみました。

公開日:2019/01/14

関連情報

カテゴリ
ひじき鉄分の多い食べ物その他の食材にんじんひじきの煮物

このレシピを作ったユーザ

syori74 季節の食材を使って作る料理は、それだけで最高の料理です。 さらに手作り料理は添加物が少ない最高のレシピです。 ぜひつくったよレポートお待ちしてます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする