アプリで広告非表示を体験しよう

玉子巾着 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
syori74
お弁当のおかずにも最高!
みんながつくった数 2

材料(1~2人分)

たまご
2個
油揚げ
1枚
枝豆
2ヶ
だししょうゆ
大さじ1~2
200cc
爪楊枝
2本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キッチンペーパーで油揚げの油を吸い取り2つに切ります。
  2. 2
    たまごを1個お椀に割り、油揚げの中に入れ、枝豆はさやから剥き入れます。
    それを2個分作ります。
  3. 3
    爪楊枝で油揚げの口を縫うように閉じます。
  4. 4
    だししょうゆを水で希釈して巾着を煮ます。
    途中ひっくり返して下さい。

    (味を確認しながら、だししょうゆを入れてください。)

おいしくなるコツ

枝豆など緑色のものを入れるといろどりがよくなります。

きっかけ

煮物が食べたかったので久しぶりに作ってみました。

公開日:2017/02/06

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般お弁当のおかず(大人用)その他のお弁当(子供用)100円以下の節約料理その他の卵料理
関連キーワード
煮物 簡単 お弁当 おつまみ
料理名
玉子巾着

このレシピを作ったユーザ

syori74 季節の食材を使って作る料理は、それだけで最高の料理です。 さらに手作り料理は添加物が少ない最高のレシピです。 ぜひつくったよレポートお待ちしてます♪

つくったよレポート( 1 件)

2017/02/20 18:29
参考にさせていただきました。 ありがとうございました。
およねこ45
美味しそうにできましたね。 参考にしていただきありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする