アプリで広告非表示を体験しよう

我が家のお稲荷さん!いなり寿司!自家製お揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
桃くるみ
お稲荷さんのお揚げは手作りが美味しいです♡そのままうどんに乗せればきつねうどんに♪
みんながつくった数 1

材料(10枚分人分)

油揚げ
5枚
☆水
300cc
☆酒
大さじ1
☆砂糖
大さじ2
☆めんつゆ
大さじ1.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油揚げは熱湯をかけて余分な油を落とし冷ます。水気を軽く絞り、菜箸でコロコロと油揚げ伸ばす。
  2. 2
    半分に切り、中を広げて筒状にする。
  3. 3
    鍋に☆を入れて沸かし、油揚げを入れて弱火で15分程落し蓋をして煮込み、火を止めてそのまま冷まして味を染みこませたら出来上がり。

おいしくなるコツ

菜箸でコロコロすると、中を綺麗に広げられます。 煮込んだら、そのまま冷ますとよく味が染みこます。

きっかけ

市販のものは使わないので、我が家の定番の味です。

公開日:2016/01/22

関連情報

カテゴリ
いなり寿司油揚げ

このレシピを作ったユーザ

桃くるみ ご訪問ありがとうございます。 身近な食材で作れる、ほっこりおうちご飯♪がモットーです♡ よろしくお願いします♪

つくったよレポート( 1 件)

2016/01/27 18:17
お弁当に作りました。 作り置き不要なくらい、簡単でした。
黒ラブ0805
ありがとうございます。とっても嬉しいです♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする