アプリで広告非表示を体験しよう

大葉と生姜入り きゅうりの漬物 ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
●まかろん●
きゅうりの重さの3パーセントの塩、砂糖、焼酎で漬けます。

材料(1〜2人分)

きゅうり
100g
人参
10g
大葉
1枚
生姜の薄切り
2枚
3g
砂糖
3g
焼酎
3g
ごま油
少々
白ごま
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうり→食べやすい形に切ります。
    人参、大葉、生姜→千切りにします。
  2. 2
    ポリ袋にきゅうり、人参、大葉、生姜、塩、砂糖、焼酎を入れ 口を押さえて軽く揉みます。
    空気を抜いて口を締め冷蔵庫で3時間から半日寝かせます。
  3. 3
    水気を切りごま油と合わせます。
    器に盛り付け白ごまをかけます。

きっかけ

半分残ってしまったきゅうりを朝食のお漬物に活用しました。

公開日:2018/08/29

関連情報

カテゴリ
きゅうりの漬物しそ・大葉にんじんきゅうり

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする