アプリで広告非表示を体験しよう

くずし豆腐の冷汁・お好みトッピング レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
minori-rio
大人は紫蘇を入れたいけど、子供は嫌いだったりしませんか。トッピング方式で解決です。

材料(5人分)

出し入り味噌
おたま1/2杯
きぬ豆腐
1丁
紫蘇
5枚
きゅうり
1/2本
ひとつまみ
冷たい水
800ccぐらい
大きな氷
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水200ccぐらいで味噌をどろどろに溶きます。
  2. 2
    豆腐を入れて崩します
  3. 3
    そのまましばくおいて、豆腐に味をしみこませます。
  4. 4
    きゅうりはスライスしてかるく塩をして揉んでおく。
  5. 5
    紫蘇は刻んでおく。
  6. 6
    3に残りの水と氷を加えて冷やす。氷が溶けるのを加味して水の量は調節してください。
  7. 7
    食卓で各自お碗によそい、好みできゅうりと紫蘇をトッピングしていただきます。

おいしくなるコツ

氷は大きいものを用意しておくと溶けにくくていいです。

きっかけ

子供がきゅうりが嫌いだったり、紫蘇が嫌いだったりするので、各自でトッピング方式になりました。自分でよそっておかわりするのも楽しいようです

公開日:2015/08/24

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁冷汁

このレシピを作ったユーザ

minori-rio 楽天の「TABLE FOR TWO」のプロジェクト(2 レシピ投稿すると楽天が代わりに20円分の給食を飢餓で 苦しむアフリカに届けてくれる

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする