アプリで広告非表示を体験しよう

エコな豆苗の中華スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
issaママ
豆苗をご存知ですか?卵とじにしたり、鍋に入れたり、様々な料理に手軽に使え、水耕栽培的に育てられてとってもお得でエコな食材でーす。今回は中華なスープに使用♪
みんながつくった数 2

材料(4人分)

豆苗
1/2袋
★中華スープの素
大さじ1〜2
★塩コショウ
適量
水溶き片栗粉
大さじ2
1個
1Lほど
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水を入れお湯を沸かし、★の調味料を加え、味をととのえ、水溶き片栗粉を入れ混ぜて、豆苗を2cm程の長さに切り加え、溶き卵を回し入れて完成。
  2. 2
    角ばった1L或いは500mlペットボトルの一辺を切り、カットして使い残った豆苗の根っこを入れ込み、水を加えます。毎朝、口をひねって水を捨て、新しい水を加えて〜三度は収穫出来ます

おいしくなるコツ

水溶き片栗粉でとろみを付けてから溶き卵を回し入れる順番でスープを仕上げます。 豆苗は、根元から2センチ程残してカットして、サッと火を通す程度に、お鍋や吸い物、酢の物や炒め物などに色々活用できます。

きっかけ

豆苗の外袋にもカットしてもう一度育つと明記されていて挑戦♫ ペットボトル利用で水交換もスムーズに、元気に育ち、3度は栽培可能なので、料理の彩りにも豆苗はGOOD。

公開日:2015/01/20

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープとうみょう(豆苗)
料理名
豆苗の中華スープ

このレシピを作ったユーザ

issaママ 時短で簡単な手抜き&横着そしてお財布にやさしい節約クッキングって感じかな(^◇^;) 毎月発行の名古屋市南区の子育て情報誌「みなみっ子だより」になにかしら掲載させて頂いています♪♪♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする