アプリで広告非表示を体験しよう

オムカツカレー 誕生日スペシャル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
minori-rio
たびたび話題に上る主人思い出の味を再現。醤油ライスがポイントです。

材料(5人分)

人参
1本
たまねぎ
1個
鶏もも肉
1/2枚
450cc
ZEPPIN((大人の甘口)
1/2パック
トンカツ(市販)
3枚
●米
2合
●にんにくのすりおろし
小さじ1/4
●塩
ひとつまみ
●オリーブオイル
小さじ1
●醤油
大さじ1
たまご
大10個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参~ZEPPINの材料でカレーを作る。ルゥを入れる前の段階で具をフードプロセッサーにかけて具のないカレー風に仕上げるのがポイント
  2. 2
    醤油ライスを作る。
    米をとぎ、炊飯器に普通の水の分量でセット。●の材料を加えて軽く混ぜ普通に炊飯しておく。
  3. 3
    カツはオーブンシートにのせてオーブントースターで温める。カツは自分で上げるより買ってきたほうがお店のカツカレーっぽくなる。2cm幅ぐらいにカットしておく。
  4. 4
    ご飯に醤油ライスを乗せてスタンバイ。
  5. 5
    フライパンを熱し、ほぐした卵(一人前2個)を半熟のスクランブルエッグにして、すぐに醤油ライスの上に乗せる。
  6. 6
    カレーをかけ、カツをトッピングして完成。

    お好みでカツにソースをどうぞ。

おいしくなるコツ

1のカレーでフードプロセッサーで具をつぶすことで卵との調和が良くなります。

きっかけ

主人が昔よく食べたという話から再現してみました。ボリュームたっぷりのごちそうカレーです。

公開日:2014/09/18

関連情報

カテゴリ
その他のカレー

このレシピを作ったユーザ

minori-rio 楽天の「TABLE FOR TWO」のプロジェクト(2 レシピ投稿すると楽天が代わりに20円分の給食を飢餓で 苦しむアフリカに届けてくれる

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする