アプリで広告非表示を体験しよう

凍り豆腐で作るなんちゃって鶏から揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はぁーとまむ
凍らせた豆腐を解凍して作るから揚げは、まさに大豆は畑のお肉!と思える一品!
安く買った豆腐を冷凍して保存すればいつでも簡単に作れますよ!我が家は毎回二倍量デス

材料(2人分)

凍り木綿豆腐
1丁分
○焼肉のタレ
大さじ2くらい
○水
大さじ1/2
◎薄力粉
大さじ2
◎片栗粉
大さじ2
◎塩コショウ
小さじ1/2
◎カレー粉
小さじ1
とき卵
1/2個分
サラダ油
フライパンに高さ1cmくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    木綿豆腐8当分くらいに包丁で乱切りして、バットにのせて一度、完全に冷凍する。
    自然解凍又はレンジで解凍する
    ※写真は2丁分です
  2. 2
    水気を1個ずつしっかり、ギュッと絞り、ボウルに○印を入れそこへ絞った豆腐を入れタレを吸わせてからコーティングするよう溶き卵を絡める
    ○印ににんにくチューブを2cm加えても美味しい!
  3. 3
    バットなどに◎印を合わせたものを作り
    2の工程をおこなったものを1個ずつまぶしてから170℃に熱した油でキツネ色になるまで揚げて完成。
    ※しっかりめに粉をつけて下さい

おいしくなるコツ

しっかり凍らせてから解凍すること チリソースやタルタルソース、BBQソースなどをつけて食べても美味しいですよ たまごが食べられない方はたまごの工程をはぶいても作れます!

きっかけ

お肉で作るから揚げはもちろん美味しいけど、お肉が苦手な方やダイエット中でも食べられるものを作りたくてできたレシピ

公開日:2014/03/13

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする