アプリで広告非表示を体験しよう

だいこんのゆず風味漬物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あっこサンバ
たくさんある大根も、漬物にするとすぐなくなってしまいます
食べやすいです
みんながつくった数 1

材料(10人分)

だいこん
細1本
大さじ1
大さじ1
☆塩
小さじ1/3
☆砂糖
大さじ2
☆酢
大さじ2
☆ゆずの皮
小1/2個分
☆ゆずの果汁
小1/2個分
☆たかのつめ
1/2本
☆昆布
5センチ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は皮が汚れていれば皮をむき、1センチ角×3センチほどに切る
  2. 2
    漬物容器に大根を入れ、
    上から塩大さじ1を振り、酒をふりかける
    1/4カップの水もそそいぎれる
    混ぜる
  3. 3
    重しをして半日ほど置く
  4. 4
    水があがってくるので、水を捨てる
  5. 5
    ☆の材料をいれ、まぜる
    また半日ほどつける
    完成

おいしくなるコツ

まず塩漬けしてください その後味を入れる感じです

きっかけ

だいこんとゆずが手に入ったので

公開日:2011/11/02

関連情報

カテゴリ
浅漬け
料理名
漬物

このレシピを作ったユーザ

あっこサンバ 素朴でおいしい、簡単、シンプルが一番 家にある材料で 手作り大好き

つくったよレポート( 1 件)

2011/12/19 14:20
大根は安い時に買って、漬物にしてますー。ぱくぱく食べれて、美味しかったです。
M666
美味しそうですね♪ 作ってくださりありがとうございます

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする