アプリで広告非表示を体験しよう

余った手巻き寿司のシャリで簡単ちらし寿司。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たぁ213
今回はたけのことぶなしめじで作りましたが、具材は冷蔵庫を覗いて、人参や、うすあげ、きのこ類など煮込めるものならOK〜

材料(4人分)

余ったシャリ
茶碗4杯位
たけのこ
7cm×3cm位
ぶなしめじ
1/2袋
玉子
2個
海苔
少々
❍水
200cc
❍だしの素(粉末)
小さじ2
❍砂糖
大さじ1と1/2
❍醤油
大さじ2
❍みりん
大さじ1と1/2
❍酒
大さじ1と1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たけのこは細いイチョウ切り、ぶなしめじは根本を落として半分に。
  2. 2
    フライパンに薄く油を引き、切ったたけのこ、ぶなしめじを炒めます。
  3. 3
    軽く炒めた後、❍の具材を全て入れて(初めに❍を合わせておいても便利です)煮詰めます。
    汁がなくなれば、粗熱をとっておきます。
  4. 4
    煮詰めてる間に錦糸卵を作ります。玉子2つを割りほぐし、フライパンに半分流し込み卵焼きの様に巻いていきます。
  5. 5
    同じ要領で2つ作り、端から細く切ると錦糸卵の出来上がり。
  6. 6
    粗熱をとった、たけのこ、ぶなしめじをシャリに入れて混ぜます。
  7. 7
    その上に錦糸卵を乗せ、手でちぎったのりをふりかけて出来上り〜♪

おいしくなるコツ

具材を煮詰めることで味がしっかりつき酢飯とも合います。

きっかけ

手巻き寿司をしてシャリが余ったので、何か出来ないかと思い、冷蔵庫を見て、たけのことぶなしめじで作ってみました(*ノ>ᴗ<)

公開日:2021/10/16

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司たけのこ
料理名
ちらし寿司

このレシピを作ったユーザ

たぁ213 普段作ってる我が家の晩ご飯のおかずや、簡単にできる料理やお弁当のおかずなどを中心に載せていきたいと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする