アプリで広告非表示を体験しよう

もち米が無くてもできる!自家製あんこでおはぎ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mako6
温かいご飯を綿棒で叩くたけで
もち米みたいにもっちもち~!に変身

自家製あんこで包めばウマウマおはぎの完成!

材料(4個人分)

温かいご飯
150g
あんこ(ID1280019353)
200g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに温かいご飯を入れます。
  2. 2
    1を水で濡らした麺棒で粒がなくなりもちもちになるぐらいまで叩きます。
  3. 3
    2を4等分にし丸めます。
  4. 4
    ラップにあんこ(ID1280019353)丸く平らにのせます。
  5. 5
    4に3をのせます。
  6. 6
    5を包み口を絞ります。
  7. 7
    6をお皿に盛って完成です

おいしくなるコツ

あんこやご飯の量は調整して下さい。

きっかけ

母と小さい頃もち米ではなくご飯を叩いて潰して作っていたのを思い出して。

公開日:2020/07/27

関連情報

カテゴリ
おはぎ

このレシピを作ったユーザ

mako6 パンやお菓子作りにはまっている主婦です! (お陰様で太り気味…(--;)) 手ごねは初心者ですが独学で楽しく作っています☆ 簡単にできる&節約レシピを参考にさせて頂いてます 家族に喜んでもらえるレシピを日々研究中! 我が家のレシピも少しずつお伝えできたらと思っています

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする