アプリで広告非表示を体験しよう

牛すじの蒸篭蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
shikuramen7777
牛すじを冷たく食べてみてください。コリコリで美味しいですよ。夏用の牛すじ料理です。

材料(2~3人分)

牛すじ
1パック
日本酒
少々
万能ネギ
3本
胡瓜
1/2本
ポン酢
適量
もみじおろし
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛筋は一度水で洗ってから蒸篭で30分蒸します。ネギ1本は適当に切って、臭み取りとして一緒に蒸します。
  2. 2
    牛すじを水で洗って、冷ましましてから、薄く切ります
  3. 3
    皿に盛って、胡瓜の千切りと万能ネギの小口切りをのせます
  4. 4
    ポン酢をかけてもみじおろしを載せて完成

おいしくなるコツ

長く蒸すと柔らかくなります。もみじおろしはチューブでもいいので、ぜひのせてください。

きっかけ

煮込みはめんどくさいし夏には不向きです。冷たく食べたくてつくりました。

公開日:2012/07/28

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用
関連キーワード
牛すじ 蒸し料理 蒸篭 ポン酢
料理名
牛すじ料理

このレシピを作ったユーザ

shikuramen7777 ブログはhttp://plaza.rakuten.co.jp/shichirinです。よろしくお願いします

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする