アプリで広告非表示を体験しよう

鮭とブロッコリーのミルク煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おはようござまっする
肝機能回復のためにトランス脂肪酸がないメニューを作りました
体作りもしているので牛乳と鮭でたんぱく質とn3系の良質な脂肪酸もとれます

材料(4人分)

たまねぎ
二個
ブロッコリー
一個
しめじ
一個
バナメイエビ
200g
二切れ
牛乳
500ml
1l
片栗粉
適量
塩コショウ
少々
固形コンソメ
四個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    やさいとコンソメを適当な大きさに切って水を張った鍋に入れて火にかける
  2. 2
    鮭を一口大に切って片栗粉をまぶす
  3. 3
    えびと片栗粉をふった鮭を鍋に入れる
  4. 4
    具材が煮えたら牛乳を入れて10分煮詰めて完成

おいしくなるコツ

味のおいしさよりも身体へのおいしさを考えています

きっかけ

肝臓の数値改善のためトランス脂肪酸のない物を作りたいと思いました

公開日:2011/11/03

関連情報

カテゴリ
コンソメスープ
料理名
鮭とブロッコリーのミルク煮

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする