お花見にいいよ!簡単 押し寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いぶたん2011
押し寿司を簡単に作れます
お花見や運動会・遠足にどうぞ
手を汚さずに食べれます。
ご飯の仕込みを前日の夜にしてタイマーにしておけばお弁当にもいいですね
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

3合
にんじん
1/2個
ごぼう
1本
干ししいたけ
3個
板かまぼこ
1個
小1
和風だしの素
大1
A 卵
2個
A 塩
ひとつまみ
A 砂糖
大2
B 酢
100cc
B 砂糖
大3

作り方

  1. 1
    米は普通に洗って炊飯器のお釜に入れて水も普通に入れておきます
    にんじんは細い線切りにしてお釜の中へ入れ ごぼうも線切りにして酢水で1~2分アクを抜いてザルにあげてお釜に入れます
  2. 2
    板かまぼこは1cm弱薄切りにし 干ししいたけは細かくくだいて 塩・だしの素と ともにお釜に入れて普通に炊きます
  3. 3
    Aの材料をよく混ぜて お皿にラップをきっちりとかぶせて その上に溶いた卵をお玉に半分広げて レンジで1分弱加熱します (卵の中央までふくれてきたらOK)
    取り出して玉子を剥がします
  4. 4
    ③のレンジ加熱を繰り返して(4~5回)薄焼き玉子を作り 細く切って錦糸玉子にします
    耐熱容器に材料Bを入れてレンジで1分加熱して 砂糖をよく溶かして寿司酢を作ります
  5. 5
    ご飯が炊けたら 炊飯器からお釜を取り出して 寿司酢を振りかけて切るように混ぜます
    (ここで大1くらいの寿司酢を残しておきます)
  6. 6
    写真のようにおにぎりが1個入るくらいの容器にラップを敷いて錦糸玉子を入れます
    そこにご飯をスプーンで押さえながら詰めていきます
    (残しておいた寿司酢をつけながらするといいです)
  7. 7
    詰めたらラップで包んで容器から取り出して出来上がりです
    容器の形や大きさはお好みでどうぞ^^

おいしくなるコツ

お皿で薄焼き玉子を作るときに 最初のときだけはラップの上に1滴サラダ油を広げておけば 1枚目がスムーズにはがれます 2枚目からはしなくても大丈夫です(補足)

きっかけ

お花見の季節 お寿司を手軽に持ち運び出来ないかなぁ~ と思い作りました。

公開日:2011/03/25

関連情報

カテゴリ
お花見・春の行楽押し寿司
料理名
押し寿司

このレシピを作ったユーザ

いぶたん2011 美味しいものが大好きな食いしん坊です 今は皆さんのレシピを見て回るのが楽しいです これから少しづつマイレシピもご紹介していきますのでよろしくお願いします。

つくったよレポート( 1 件)

2011/04/23 08:22
押し寿司って以外に簡単に出来るんですね。たまたまうちのは木の枠があったのやってみました。上手く出来たのでビックリ。簡単レシピありがとうございます。
にゃんたくんさん
うちのより数倍美味しそう^^ 作っていただきありがとうございます。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする