アプリで広告非表示を体験しよう

あるもので*簡単なすのボロネーゼ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
castle_Tau
調理時間短縮のためのレシピです。
長時間煮込まなくても、こくが出ておいしい♪
みんながつくった数 2

材料(2人分)

パスタ
200g
☆オリーブオイル
大さじ4
☆にんにく(みじん切り)
1かけ分
たまねぎ(みじん切り)
1/2個分
ひき肉
40g
塩コショウ、あればナツメグ
各少々
なす(輪切りにして水にさらす)
1本分
料理酒
100ml程度
★野菜ジュース
500ml程度
★ケチャップ
大さじ1
★オイスターソース
大さじ1
パセリ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パスタのお湯を沸かし始める。
    フライパンに☆をいれ、弱火にかける。
    にんにくの香りがたったら玉ねぎをいれ、中火で炒める。
  2. 2
    玉ねぎが狐色になったら、ひき肉も加え、透明な肉汁がでるまで炒める。
    塩コショウ、ナツメグを振る。
  3. 3
    なすを加え、肉汁やオイルを吸わせるような気持ちで軽く炒める。(火は通らなくてOK)
  4. 4
    料理酒加え、強火にして沸騰させ、アルコール分を飛ばす。

    ★を順次加える。沸騰したら強めの中火くらいでソースを煮詰める。
  5. 5
    パスタをアルデンテに茹でる。

    茹で上がったら4に投入。フライパンを揺すりながらソースを絡めつつ、お好みの粘度まで煮詰める。
  6. 6
    お皿に盛り付けて、パセリを飾って出来上がり♪

おいしくなるコツ

フレッシュトマトや赤ワインを使用すると、これらの酸味を抜くのに少々時間がかかってしまうので、野菜ジュースと料理酒で酸味を控え甘みを加えます。 オイスターソースは、ちょっと多いかな?と思いますが、いい隠し味になってくれます★

きっかけ

時間をかけずに簡単パスタ

公開日:2010/12/08

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタ合い挽き肉
料理名
ボロネーゼ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2011/10/01 15:06
なすの切り方間違えちゃったけど・・簡単で美味しかったです。ごちそうさまでした。
ひしょ1125
なすたっぷりでおいしそうです!作っていただきありがとうございます^^
2011/05/16 15:56
食べかけで、ごめんなさい・・・^^; ピーマンとなすで。家にあるもので美味しく出来ました。
ゆなmom
遅くなりましてすみません(>_<) ピーマン入り!カラフルになっていいですね^^ 作っていただきありがとうございました☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする