アプリで広告非表示を体験しよう

にんじんとツナのきんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さくぼぼ
にんじんとツナ缶があればできます
ピリッと辛くさせるのが美味い
みんながつくった数 1

材料(1〜2人分)

にんじん
1-2本
ツナ缶
1缶
ごま油
適量
一味(無くてもok)
お好み
大さじ2
醤油
大さじ1-1.5
はちみつ
小さじ2
塩・胡椒
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんは皮を剥いて3cm長さに切り、細切りにする
    ツナ缶は油漬けなら軽く蓋開けて油を切っておく
    (水煮缶ならそのままでok)
  2. 2
    フライパンにごま油を敷き、お好みで一味を加えて加熱し、にんじんをしんなりするまで中火で炒める
  3. 3
    ツナを加えて軽く混ぜ、酒、醤油、はちみつを加えたら水分を飛ばすようにさらに炒める
  4. 4
    塩・胡椒で味を整えたら完成

おいしくなるコツ

はちみつはみりんの代わりです、みりんを使う場合は酒の量も減らしてください ツナ缶に味があるので、にんじんの量が少ない場合は醤油の量を加減してください

きっかけ

にんじん消費!

公開日:2021/09/04

関連情報

カテゴリ
にんじんその他の野菜炒めツナ缶

このレシピを作ったユーザ

さくぼぼ 甘いものは激甘派、でも和食は甘さ控えめ派 偏ったお茶好き

つくったよレポート( 1 件)

2021/09/07 17:43
美味しく頂きました(*^^*)
おこち
美味しくできてよかったです!レポートいただきありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする