アプリで広告非表示を体験しよう

小豆と抹茶のムース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
LisaLisa
あんこと抹茶を使った和洋折衷の簡単デザート。
和菓子好きさんにもお勧めです!

材料(6人分)

牛乳
170ml
生クリーム
100ml
ゼラチン
5g
大2
抹茶パウダー
5g
大2
つぶ餡(こし餡でも)
120g
(お好みでキル酒)
(小2)
(お好みで砂糖)
(お好みの量)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゼラチンを水に浸しておく。
    抹茶を湯で溶いておく。
  2. 2
    ボールに生クリームを入れ、ボウルの底を冷水で冷やしながら7分立てに泡立てる。
    ラップをして冷蔵庫に入れておく。
  3. 3
    鍋に牛乳を入れて温め、火を止める。(沸騰する手前で止める)
  4. 4
    溶いた抹茶を加えて混ぜる。
    (砂糖を加える場合はここで一緒に混ぜて溶かす)
    ゼラチンを加えて、混ぜて溶かす。
  5. 5
    ゼラチンが完全に溶けたら、つぶ餡、キル酒を加え、均一になるように混ぜる。
  6. 6
    鍋の底を氷水(または冷水)で冷やしながらゆっくり混ぜ、とろみがつくまで冷やす。
  7. 7
    冷蔵庫から取り出した生クリームに6を入れ、均一になるように混ぜる。
  8. 8
    手早く容器に移す。
    小豆が沈んでいるので、小分けにする場合は小豆が偏らないように分けましょう。
  9. 9
    冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。
    餡が沈んで層ができます。

おいしくなるコツ

お好みに合わせて砂糖を加えてください。

きっかけ

時々作る小豆ムースに抹茶を加えました。

公開日:2021/05/26

関連情報

カテゴリ
デザート簡単お菓子その他の和菓子抹茶ムース・ババロア
関連キーワード
小豆 あんこ 抹茶 プリン
料理名
ムース

このレシピを作ったユーザ

LisaLisa 普段のご飯作りの他、仕事の気分転換もかねて、時々パンやお菓子も焼いています。 10数年、毎日主人のお弁当におにぎりを、主人がお気に入りのかぼちゃムースは年間20回以上作り続けています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする