アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜ときのこと豚ひき肉のドライカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hideok888
まとめて作っておいたら、卵やきの具にいれたり、麺類の上にかけたり、パンにはさんだりと何かと便利なドライカレーです

材料(作りやすい量人分)

A ラーマ バターの風味
大匙1弱
A 小松菜 (みじんぎり
約100g
A 椎茸 (軸とりみじん切り
4個(約67g)
A えりんぎ (軸は切り落としみじんぎり
中1本(約40g)
A しめじ (軸は切り落としみじん切り
30g
A みょうが (みじん切り
2個
A 新生姜の甘酢漬け (みじん切り
15g
B 豚ひき肉
200g
C 料理酒
大匙1弱
C 塩
小さじ1/4弱
C こしょう
少々
D にんにく おろし チューブ
3cm
D カレーパウダー
大匙1弱
D パプリカパウダー
小さじ1/4
D カルダモンパウダー
小さじ1
D クミンパウダー、チリパウダー
各 少々
E レモン汁
大匙1/2
E 薄口醤油
大匙1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を最初に用意してあとはおくと炒めていくだけなので早いです

    Aのきのこ類、小松菜、みょうが、新生姜甘酢漬けを全部みじん切りにします
  2. 2
    熱したフライパンに A の材料すべて順にいれて 炒めていきます
  3. 3
    きのこ類に火が通ったら B をくわえて B にめがけて C をふりかけて 炒め合わせます
  4. 4
    肉に 8割くらい火がとおってきたら
    D の材料すべてをふりいれていき、さらにいためあわせ 肉に完全に火が通り、スパイスが全体にいきわたったら、
    E をまわしかけます
  5. 5
    水分が飛ぶまで炒め合わせたら完成です

おいしくなるコツ

新生姜の甘酢漬けは市販品でも手作りでもどちらでもokです 生姜すりおろしがわりに冷蔵庫にあったのでいれました

きっかけ

豚のひき肉が安かったので作ってみました

公開日:2015/06/26

関連情報

カテゴリ
豚ひき肉

このレシピを作ったユーザ

hideok888 毎日の節約、簡単おかず、家族の大皿おかず 子供の軽食、面倒な時の驚愕レシピなど書きとめています。 大好きな時短調理器具、主にノンフライヤーや圧力鍋やレンジで簡単に作っています。 つくれぽ頂いたら迅速に反映させて頂いています。お気軽に<(_ _*)> 材料、調味料等お好みのものでアレンジも歓迎です★作レポありがとうございます! http://plaza.rakuten.co.jp/hideo888/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする