アプリで広告非表示を体験しよう

ココナッツオイルの苺ジャムトースト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hideok888
うちの幼稚園年中さんの子が年少さん下の子に作ってあげた朝食です。記念にのせてみました。いつか母にも朝食を作ってくれる日がこないかと夢みております。

材料(1人分)

食パン
1枚
ココナッツオイル
小さじ1弱
苺ジャム
大匙1弱
カルビー フルーツグラノーラ
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食パンの耳は切り落とします(下の子が食パンの耳がかたくて食べられないため)

    トースターでこんがりするまで3分くらい焼きます
  2. 2
    食パンが焼けたら
    ココナッツオイルを全体に塗ります

    次に苺ジャムをココナッツオイルのうえに全体に塗ります

    苺ジャムの上に
    カルビーフルーツグラノーラをトッピングしたら完成です
  3. 3
    ココナッツオイルはVITACOCOという商品使いました。どのメーカーのココナッツオイルも冬は固まってます。

    夏は常温で溶けています。
    焼き立ての熱いパンに塗ると塊もスっと溶けます
  4. 4
    ココナッツオイルは飽和脂肪酸86.5% 一価不飽和脂肪酸5.8% 多価不飽和脂肪酸1.8%から成る中鎖脂肪酸MCFAで構成されていて体内オイルクレンジングダイエットなど呼ばれ話題に
  5. 5
    楽天市場で
    「ココナッツオイル」と検索するだけで色々なメーカーの商品が揃っています
    http://goo.gl/J7krfc
    相場は450g前後で1400円前後のものが多いです。

おいしくなるコツ

ココナッツオイルは体にもとても良いので手軽に★フレーバーが好きで作ってみましたが無臭タイプも海外にはあるとか! 健康のために摂りたいけど香りが×な方にも良さそうですね 高級ですがとてもサラリとしてのびが良いのでよく持ちます。

きっかけ

話題のココナッツオイルをもっと手軽に摂取していきたいなあと思って作ってみました。

公開日:2015/03/10

関連情報

カテゴリ
ココナッツオイルシリアルイチゴジャム食パン

このレシピを作ったユーザ

hideok888 毎日の節約、簡単おかず、家族の大皿おかず 子供の軽食、面倒な時の驚愕レシピなど書きとめています。 大好きな時短調理器具、主にノンフライヤーや圧力鍋やレンジで簡単に作っています。 つくれぽ頂いたら迅速に反映させて頂いています。お気軽に<(_ _*)> 材料、調味料等お好みのものでアレンジも歓迎です★作レポありがとうございます! http://plaza.rakuten.co.jp/hideo888/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする