アプリで広告非表示を体験しよう

フライパンで作る 簡単でおいしい ヨモギ餅 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はるかサン
蒸したり茹でたりしなくてもフライパンで簡単においしい蓬餅ができました。(^^)

材料(2人分)

ヨモギ(茹でて水に取り絞って刻んだもの)
大さじ1ぐらい
白玉粉
大さじ2
薄力粉
大さじ2
てんさい糖
小さじ1/2
水(ヨモギの水分で調整)
~大さじ3
餡子
4個分
菜種油(オリーブ油など)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白玉粉は少量の水で溶いておき、振るった薄力粉、ヨモギ、残りの水を入れてざっくり混ぜ、菜種油を薄く引いたフライパンに半量ずつ流し込む。
  2. 2
    表面が乾いてきたら、裏返しをして10秒ほど、焼いたら、お皿に移しておく。
    餡子は俵型に丸めておく。
  3. 3
    餡子を入れてくるっと巻いたらできあがり。
    これは3種
    レシピID:1270004107
    レシピID:1270004108
    を1つずつ並べたものです。
    お持たせにもどうぞ。

おいしくなるコツ

焦げ付かないように注意をしてくださいね。 私は餡子は1kg630円の十勝小倉千都を小分けして冷凍したものを使っています。餡を冷凍しているときは前もって冷蔵庫に移すなどして解凍をしておいてください。

きっかけ

梅が枝餅風焼き餅のアレンジバージョンです。水分を増やしてフライパンで焼いて餡を巻き込んでみたら、ステキな和菓子ができました。

公開日:2013/05/01

関連情報

カテゴリ
お餅
関連キーワード
和菓子 おしゃれ お持たせ お茶菓子
料理名
ヨモギ餅

このレシピを作ったユーザ

はるかサン こんにちは。「ゆめ はるか」です。(^.^)丿  80歳になるまで公民館で料理を教え、93歳で亡くなった母を思い出しながら、創作料理も作っています。  お芝居、音楽、特にミュージカルが好きで、歌いながら料理をしたり、静かに水墨画や絵手紙を描く時間も好きです。  '11年1月31日には今日のPickupレシピ&レシパーさんとしてトップページを飾らせていただきました。  つくレポをお待ちしています!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする