あずきご飯で☆ウィンナーのおにぎり弁当 レシピ・作り方

あずきご飯で☆ウィンナーのおにぎり弁当
  • 1時間以上
  • 100円以下
amnos73
amnos73
あずきご飯で☆ウィンナーのおにぎり弁当です

材料(1人分)

  • 【あずきご飯】
  • 白米 2合
  • 小豆 50g
  • 水(小豆下茹で用) 適量(小豆が充分に浸る量)
  • 水(炊飯用) 茹でる用400cc+2合のライン不足分
  • 【おにぎり】
  • あずきご飯 お茶碗2膳分
  • おにぎり1個につき2本の指で軽くひと摘み
  • ウィンナー 1本半
  • ゆかりふりかけ 2本の指で軽くひとつまみ
  • カレーパウダー サッと一振り
  • 海苔 1枚

作り方

  1. 1 白米は水洗いして水気を切っておきます
  2. 2 小豆は水洗いして、水(小豆下茹で用)とお鍋に入れて中火にかけ、沸騰したら1分半~2分程茹で、ザルにあけて水気を切ります
  3. 3 お鍋に水(炊飯用)と下茹でした小豆を入れて、中火にかけ、沸騰してきたら、弱火にして、小豆の中心に芯が残るぐらいの少し固めに茹で、茹で終わったら小豆と茹で汁に分けておきます
  4. 4 小豆の茹で汁は、よく冷ましておきます
  5. 5 炊飯器にお米を入れて、よく冷ました小豆の茹で汁を入れ、2合のラインに不足があれば、水を足します
  6. 6 その上に、茹でた小豆をのせて、炊飯します
  7. 7 炊き上がったら、お茶碗2膳分取り出し、塩を振ってさっくり混ぜます
  8. 8 ウィンナーは食べやすい大きさに切り、フライパンを中火にかけて1分程加熱し、半分はゆかりふりかけを振り、半分はカレーパウダーを振って味付けします
  9. 9 おにぎりの型をサッと水で濡らしておきます
  10. 10 あずきご飯半膳分をおにぎりの型に入れます
  11. 11 10の上に、ゆかりふりかけで味付けしたウィンナーをのせて、その上にお茶碗半膳分のあずきご飯を入れます
  12. 12 おにぎりの型をギュッと押さえます
  13. 13 海苔を巻いて、お弁当箱に入れます
  14. 14 おにぎりの型をサッと水で濡らして、お茶碗半膳分のあずきご飯を入れます
  15. 15 14の上に、カレーパウダーで味付けしたウィンナーをのせ、その上にお茶碗半膳分のあずきご飯を入れます
  16. 16 おにぎりの型をギュッと押さえます
  17. 17 お弁当箱に入れて、できあがり

きっかけ

小豆があったので

  • レシピID:1260024858
  • 公開日:2024/06/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎりお弁当 ウインナー・ハムおこわ・赤飯おにぎりのお弁当(子供用)おにぎりのお弁当(大人用)
関連キーワード
おにぎり 赤飯 ウィンナー お弁当
料理名
あずきご飯で☆ウィンナーのおにぎり弁当
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る