アプリで広告非表示を体験しよう

青梗菜とえのきのゴマスープ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆーみん8(お休み中です)
中華風の味付けで具を青梗菜とえのきにしゴマを入れ仕上げたスープです♪

材料(4人分)

800ml
ダシダ
大さじ1
鶏だしの素
小匙1
青梗菜(大)
1株
えのき(小)
1パック
炒りゴマ
小匙2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水を入れ火にかけ熱しダシダと鶏だしの素を入れます。
  2. 2
    熱している間に青梗菜の根元を切り落とし2㎝位のざく切りにしえのきは石づきを切り落とし残りのえのきを半分に切ります。
  3. 3
    煮たったら青梗菜をいれます。
  4. 4
    えのきは石づき近くの半分はほぐして残りのえのきはそのまま入れます。
  5. 5
    煮込んで仕上げに炒りゴマを入れます。
  6. 6
    よく混ぜ合わせ出来上がりです。

おいしくなるコツ

ダシダだけではなく鶏だしの素も入れる事です。

きっかけ

家にある物でスープを作ろうと思ったので。

公開日:2021/07/03

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープえのきチンゲン菜

このレシピを作ったユーザ

ゆーみん8(お休み中です) 早く作れて、疲れない、頑張り過ぎないレシピをあげてます。楽しましょ~ 年子の高校生2人の母です。チワワとシェルティのママでもありますw 皆さん宜しくお願いします♪ ◎今月いっぱいでお休みします。色々な方と出会えて幸せな日々を送らせて頂きました♡地域の違いで料理が沢山あり本当に楽しませてもらいました♪来月(2021年12月から)お返事出来ません。ありがとうございました♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする