アプリで広告非表示を体験しよう

鮎とジャガイモと実山椒のアヒージョ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ヒダカラ商店 楽天市場
ふっくらとした鮎とホクホクのジャガイモ!
お酒のつまみにも◎
実山椒がアクセントになった、絶妙な味わいです!

材料(2-4人分)

2匹
ジャガイモ
1個
ガーリック
2片
適量
実山椒
大さじ2
オリーブオイル
100g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    準備:食べる前日に冷凍した鮎を冷蔵庫に入れ解凍しておく。
  2. 2
    鮎のぬめりを流水で洗い流し、お腹に溜まっている糞を出す。
  3. 3
    キッチンペーパーで鮎の水分をしっかりと取る。
  4. 4
    中火で熱したフライパンにオリーブオイル引き、スライスしたガーリックを炒める。
  5. 5
    ガーリックの香りが立ったら、鮎を入れて焼く。
    ※鮎から水分が出て、油が飛ぶので注意!!
  6. 6
    両面に焦げ目がついたら、オリーブオイルを加え、蓋をして、10分くらい焼く。
    ※途中鮎を裏返しながら、焦げたニンニクは取り出す。
  7. 7
    皮をむき、電子レンジに2分かけたジャガイモを1cm幅にカットし、フライパンに入れる。
  8. 8
    塩を加え、3分くらい加熱したら、実山椒をかけて完成。

おいしくなるコツ

塩は少なめでも鮎の旨味でいい味が出ます! 塩分を控えたい人は塩少なめでも美味しく召し上がれます。

きっかけ

鮎のアレンジレシピを考えていたところ、このレシピを思いつきました!!

公開日:2020/11/04

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般アヒージョ
関連キーワード
アヒージョ スペイン 魚料理

このレシピを作ったユーザ

ヒダカラ商店 楽天市場 こんにちは! 飛騨地域で見つけた美味しいものを販売している、ヒダカラ商店です! "飛騨のあばれ鮎" ”飛騨のたからもも" "飛騨のごちそうアスパラ"、今年の冬からは "飛騨ジビエ"を、農家さんや釣り人、猟師の方と一緒に販売しています。 また、定番で赤かぶら甘酢漬けや、実山椒など、珍しい商品も。 どの商品もそのままでも美味しいですが、いろんなアレンジを楽しんでいただけるよう日々レシピ研究中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする