アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当に☆陳皮&生姜入りちくわとピーマンの炒めもの レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
amnos73
冷え症対策に・・・
陳皮と生姜を入れて、炒めものを作りました
みんながつくった数 1

材料(1人分)

ちくわ
1/2本
ピーマン
1/2~1個
陳皮(ミル等で細かく粉砕したもの)
小さじ1/2
★だし醤油
小さじ1
★生姜チューブ
1cm
サラダオイル等の食用油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ★を混ぜておきます
  2. 2
    ちくわは斜め切りに、
    ピーマンは縦半分に切り5~6等分に切ります
  3. 3
    油をひいたフライパンに2と陳皮を入れて炒めます
  4. 4
    しんなりしたら、1を回し入れて炒めます
  5. 5
    できあがり

おいしくなるコツ

調味料を入れたら、焦げやすいので早めに火を止めて下さい

きっかけ

陳皮が冷え症に効果があると聞いたので、お弁当のおかずに、炒めものを作ってみました

公開日:2018/12/20

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般5分以内の簡単料理ちくわピーマン生姜(新生姜)
関連キーワード
お弁当 冷え症 ちくわ ピーマン
料理名
お弁当に☆陳皮&生姜入りちくわとピーマンの炒めもの

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2024/02/21 19:03
amnos73ちゃん♪お弁当にぴったりでとても美味しいです(๑^᎑^๑)♡素敵なレシピをありがとうございます♪◌̗·͡˔·ོᵔ̩̩͔·͡˔·◌̖*·
sweet sweet ♡
『つくったよレポート』有難うございます レシピをお試し頂けて嬉しいです

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする