アプリで広告非表示を体験しよう

カリ‼︎トロ♬たこ焼き★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かぉり331619
たくさん作って、我が家はやっぱりこのパターン★
チーズのおかげで、外側はパリッと‼︎
中はすんごくトロトロー♬ふわふわー♬
子供達も、たくさん食べちゃう★
みんながつくった数 1

材料(4人分)

たこ焼き粉(お好み焼き粉でもできますょ。)
500g
1600cc
4個
刻み紅生姜
1袋
刻みねぎ
1パック
てんかす
1袋
20cc
ピザ用チーズ
1袋
ゆでダコ
1パック
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゆでダコを、たこ焼きに入れたい大きさで切っていきます。
  2. 2
    ボウルに、たこ焼き粉をいれ、水、卵をいれて、泡立て器でダマにならなくなるまで、ずっと混ぜ合わせます。
  3. 3
    たこ焼き機に、たっぷーりな油を引きます。
    多すぎるかと思うほど、塗りたくってください。
    枠まで全て。
  4. 4
    たこ焼き機の、穴半分ほどに、たこ焼き粉の生地を流します。
  5. 5
    次に、切ったゆでダコをいれていきます。
  6. 6
    次に、刻み紅生姜をふりかけます。
  7. 7
    刻みねぎをその上からまんべんなくかけます。
  8. 8
    次に、天かすをできるだけ多目に入れます。
  9. 9
    その上から、またたこ焼き粉の生地をいれ、たこ焼きの鉄板になみなみにいっぱいいれます。
  10. 10
    最後に、ピザ用チーズをたっぷり隅々までいれていきます。
  11. 11
    少し時間をおき、焼けてきたら、一個ずつ、45°だけ全部ひっくり返します。
  12. 12
    全部45°にひっくり返したら、あとはくるんと、焼けてない場所を下にしてひっくり返して焼くだけ。
  13. 13
    しっかり焼き目を表面につけたら、出来上がり。

おいしくなるコツ

ピザ用チーズをたくさん入れると、中の生地が膨らんで、中がすっごくトロトロで、しっかり膨らむので、丸く、美味しく出来上がります。

きっかけ

いろんなものをいれてやってみましたが、チーズをいれると、生地も膨らんで丸くしやすく、外側も、カリッと焼けて、おいしいです。

公開日:2016/10/28

関連情報

カテゴリ
料理のちょいテク・裏技

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2016/11/22 06:17
チーズたっぷりを初めて作りました!子どもの箸が止まらずなかなか食べられなかったくらいです(笑)美味しかったです♫
りぽひめ
好評でよかったですー♡ うちも、子供たちが大好きです★ チーズたっぷりのおかげでまぁるく膨らむし、形も良くなって、美味しいですょね♡ また作ってくださいね♡

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする