アプリで広告非表示を体験しよう

春雨入り・シイタケとわかめのお味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BUnBUn Cafe
今日はちょっと変化球で、お味噌汁に春雨です。朝の胃にはとっても優しくて良いですよ。

材料(2人分)

お椀2.5杯分
出し昆布
3センチ程度
味噌(白)
大さじ1.5~
干しシイタケ
中2個
カットわかめ
小さじ1
春雨
15グラム
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にお椀1杯分の水と昆布を入れて静かに30分置いておく。
    その間にお椀1.5杯分の水で干しシイタケを戻し、春雨も戻しておく。
  2. 2
    シイタケは軸を外し、軸の石附をカットします。軸からいいだしが出るので捨てません。軸は手で裂いて、カサは2~3mmにスライスします。戻し汁捨てない事。
  3. 3
    1の鍋から昆布を取りだしたらシイタケの戻し汁とシイタケを入れて火にかけ、沸騰寸前で止めて味噌を溶かします。
  4. 4
    3の味見をしてから春雨を入れ再びさっと温めます。沸騰させない事。
  5. 5
    器に盛る直前でワカメを入れて完成です。

きっかけ

するっと食べれて、具にボリュームのあるみそ汁を作ってあげたくて出来ました。

公開日:2012/04/28

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
関連キーワード
味噌汁 簡単 春雨 シイタケ
料理名
春雨入り・シイタケとわかめのお味噌汁

このレシピを作ったユーザ

BUnBUn Cafe 元料理講師で現役の調理師としても活動しています(・ω・)ノ インスタでは【bunbunfactory】でフード写真もアップしています。 潰瘍性大腸炎(UC )とかかわるようになり、低脂肪・高タンパク・低残差などの低残差食も作成中。対応レシピには、(UC対応)と記載をしておきますが、症状の具合で食べれるものには個人差がありますので参考程度にお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする