簡単に!ウサビッチ レシピ・作り方

簡単に!ウサビッチ
rarha1225
rarha1225
少ない材料で簡単に可愛いウサビッチになりますよ☆

材料(1人分)

  • デコフリ(ピンク) 1袋
  • ビアハム(ロースハムでもOK) 1枚
  • スライスチーズ 1枚
  • ブロッコリーの茎の(きゅうりでもOK) 適量
  • 海苔 適量
  • 楕円型のおかずカップ 1枚

作り方

  1. 1 炊きたてのごはんにデコフリを混ぜ、長細いおにぎりを握りおかずカップに入れる。

    *中にお好きな具材を入れてあげてください!
  2. 2 海苔をパーツごとにカットする。

    目→まる
    鼻→ハート
    口元→適当に(^^;
    数字→チーズの上に細長くカットした海苔を短くカットし、貼り合わせると簡単に出来ます。
  3. 3 まるくカットした海苔(目)をチーズに貼り、それを一回り大きく切り取って目の位置に置く。

    *チーズを切り取る時は先のとがったつまようじを使うと便利ですよ。
  4. 4 カットした海苔をそれぞれの定位置に貼る。

    *海苔の裏にマヨネーズを薄くつけて貼ると安定しやすくなります。
  5. 5 ブロッコリーの茎の部分を塩茹でした物を短冊切りにする。

    チーズも同じように細長くカットし、おにぎりの下3分の1あたりに交互に貼る。

    *チーズ→ブロッコリー→チーズ
  6. 6 2で作った数字をゼッケンぽくカットした物をブロッコリーの中心に置く。
  7. 7 ハムを耳の形にカットしたら、裏にマヨネーズを薄く塗りチーズに貼り合わせカットする。

    同じ要領で長方形の物も作る。
  8. 8 耳をおにぎりとカップの間に立てかける。

    耳とおにぎりの間に長方形の物を置いて完成!

きっかけ

このキャラクターのアニメーションにハマっていたので♪

  • レシピID:1260002076
  • 公開日:2011/06/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
キャラ弁
関連キーワード
おかずカップ ハム スライスチーズ ウサビッチ
料理名
キャラ弁
rarha1225
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る