アプリで広告非表示を体験しよう

おやつ感覚「ぽてとま」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
野槌(のづち)
またの名をじゃがいものトマト炒め。
皮むき、下茹で無しでらくらく。

材料(1~2人分)

じゃがいも
2個
トマトソース または ケチャップ
大さじ2
にんにくチューブ
少々
オリーブオイル
大さじ3
バター
ひとかけ
大さじ1
コンソメスープ
100ml
塩コショウ
少々
乾燥バジル
お好み
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもを5mm~1cm幅のいちょう切りにする。
  2. 2
    フライパンにオリーブオイルとバターを溶かし、にんにくを入れて香りを立たせる。
  3. 3
    じゃがいもを入れていため、蓋をして弱火で3~5分くらい蒸し焼きにする。
  4. 4
    全体的に透き通ってくるので、コンソメスープ、トマトソース、酒を入れて蓋をし、約10分煮込む。
  5. 5
    じゃがいもが柔らかくなったかを竹串で確かめる。
     すっと通らないなら少し水を足し更に煮る。
  6. 6
    うまく行っていれば水分がほとんど飛ぶので塩コショウで味を整え、崩れない程度に全体を炒める。
  7. 7
    お好みで乾燥バジルをふって完成。

おいしくなるコツ

じゃがいもの皮はきちんと洗えばついたままでも構いません。芽だけは取りましょう。  作っておくとおやつ感覚で食べられます。  水が無くなるのでチーズを乗せてチンしてもおいしいです。

きっかけ

最近のこういうタイプのものにはみんなチーズがかかっているので自分で作りました。

公開日:2020/10/13

関連情報

カテゴリ
じゃがいもトマト全般
関連キーワード
じゃがいも イタリアン 簡単 おやつ
料理名
ぽてとま

このレシピを作ったユーザ

野槌(のづち) 食べるのが好きすぎて料理するようになってしまったやつ。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする