アプリで広告非表示を体験しよう

スペアリブとコンニャクの和風丼 31017 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mimi_chin
とっても美味しかったです。☆☆☆

材料(4人分)

白ご飯
適宜
黒豚スペアリブ骨付き(肩)
700g
糸コンニャク (茹で戻し長さを一口大切)
25g×2個 (乾燥状態で)
※ ↑水で戻すと1個25gが60gになる
洗い 金ごま
小1~2
【A】
140cc
濃口しょうゆ
大4
砂糖
大2+2/3
ニンニクのすりおろし
小1
ショウガのすりおろし
小2/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    乾燥糸コンニャクは,
    お湯で戻した後
    ザルにあげ
    水気をとり,
    一口大の長さに切り,
    3の鍋の中に
    加え入れる。
  2. 2
    豚のスペアリブは,
    綺麗な水で洗った後
    骨を切り取りさる。
  3. 3
    鍋に
    材料外の水と
    塩小1と酢小1/4,
    焼酎(酒)小1入れて,
    混ぜた後,
    2を加え入れ
    火にかけ
    40分経ったら
    火を止める。
  4. 4
    耐熱容器に,
    【A】の材料を全部入れ,
    混ぜたら,
    電子レンジに入れ,
    600wで50秒程加熱し,
    砂糖が溶けるまで
    混ぜ,
    混ぜたら,
    そのまま置いておき
    冷ます。
  5. 5
    食品用のビニール袋の
    中に,
    3の肉と4の調味料を入れ
    袋の中で揉み解しながら
    肉全体に調味料が
    よく絡んだら,
    袋の中の
    空気を抜きながら
    袋の口を縛る。
  6. 6
    5を
    1時間置いたら,
    裏返して
    もう1時間寝かす。
  7. 7
    鍋の中に,
    ゴマと,
    6を汁ごと全部入れ,
    火にかけ
    煮含めて行ゆき,
    全体に汁が染み渡り
    汁が1/3程度になったら
    火を止める。
  8. 8
    お椀にご飯をよそり,
    7を盛る。

きっかけ

家族が作ってくれました。 とっても美味しくてご飯がすすみます♪

公開日:2013/11/01

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理
関連キーワード
糸コンニャク スペアリブ 美味しい 食が進む
料理名
スペアリブとコンニャクの和風丼 31017

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする