鴨パストラミをシンプルに最高の組み合わせで味わう レシピ・作り方
作り方
-
- 1
-
- 食材はこんな感じ。
鴨のパストラミはスライスしたものを写真に載せています。
-
- 2
-
- ベビーリーフを冷水にさらし、シャキっとさせます。
葉野菜は触感が命です。
-
- 3
-
- パストラミは2.6mmの最高の美味しい厚さでスライス。
3mm以上になると硬くなるのでご注意を。
-
- 4
-
- ねぎは1/2本を6等分に。
一口大が目安です。
-
- 5
-
- 青ねぎの部分を小口切りに。
甘くて美味しい部分です。
-
- 6
-
- にんにくはみじん切りに。
できるだけ細かいほうが理想的ですね。
-
- 7
-
- トマトは皮付きのままさいの目切りにします。
ソースになるのできれいに切れると尚良しです。
-
- 8
-
- 切ったトマトをボールに移します。
種も切ったときに出た水分もすべてボールへ。すべてソースになります。
-
- 9
-
- トマトに強めに塩をします。
塩をしてスプーンで混ぜると浸透圧で水分が出てきます。
この水分をそのままソースに使用します。
-
- 10
-
- にんにくと油を火にかけて香りを出します。
みじん切りは焦げやすいので弱火でゆっくり丁寧に加熱します。
-
- 11
-
- 写真くらいの気泡をキープします。
気泡が大きくなりすぎたら火を弱くして、焦げないように注意しましょう。
-
- 12
-
- 写真くらいのにんにくの色が頃合です。
色がつき始めると短時間で焦げ付きます。ここからは手早く作業しましょう。
-
- 13
-
- にんにくオイルを熱い状態のままトマトのボールへ一気に加えます。
油の熱でトマトの水分が更に抜け、水分が油の温度で乳化します。
一気に加えないと余計にはねるのでご注意を。
-
- 14
-
- トマトと油を混ぜ合わせたら一度味を確認して、足りない場合は塩を加えて味を調えます。
最後にレモンでお好みの酸味を加えてください。
味が整ったら冷蔵庫で冷やします。
-
- 15
-
- 冷やすときに、
冷蔵庫前で待っていても
冷める時間は
変わりませんので、
別の作業を行ってください。
-
- 16
-
- 焼きねぎを作ります。
フライパンに軽く油を加え、
全体的に焼き色をつけるように中火程度でゆっくりまわしながら焼き上げます。
-
- 17
-
- 焼きねぎを焼いたフライパンで鴨を焼きます。
強火で写真のように煙が出るくらいの温度で両面をササッと焼いてください。
強火でササッと。がポイント。
-
- 18
-
- 鴨が焼きあがったら、
一枚味見します。
焼きたての美味しさはここでしか味わえません。
是非味見しましょう。
-
- 19
-
- 盛り付けます。
皿に水をしっかりと切ったベビーリーフ。
その上に焼きねぎ、
焼きねぎの上に鴨を盛り付けます。
-
- 20
-
- きっと味見した鴨の美味しさが後を引いている頃です。
ここでもう一枚くらい鴨の味見をしましょう。
ネギは6切、鴨も6切皿にのこっているはずです。
2枚までなら味見をしても大丈夫です
-
- 21
-
- 最後に冷やしたソースと青ネギを振りかけて完成です。
ソースは大目にできていると思いますので、お肉のソースなどにお使いください。
結構万能なソースです。4~5日は冷蔵で持ちます。
おいしくなるコツ
1、葉野菜は冷水でシャキっと戻すこと!
2、トマトのソースは一晩寝かせると更に美味しくなります!!
3、鴨は強火でササッと!焼きたてが美味しいあまりに味見のしすぎにご注意ください。
きっかけ
ぱずはシンプルに生野菜と合わせました。鴨の脂をさっぱりと味わいたい方におすすめです。
野菜の水分とトマトの酸味でさっぱりヘルシーに食べられます。
つくったよレポート(
0
件)
つくったよレポートはありません
パストラミは軽く炙るとさらに旨味がまして美味しくなります!サラダと一緒にさっぱり!焼きねぎを添えて更に美味しく!