アプリで広告非表示を体験しよう

お米のアルデンテを味わう しめじのリゾット レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サフラン☆pls
玉ねぎと生米をじわっと炒めて 熱いコンソメスープを注いで炊きます。お米の芯が命なのでスプーンをテーブルに用意してから作りたい

材料(2〜3人分)

お米 (無洗米)
1と1/2カップ
・水
3カップ 600ml
・固形コンソメスープの素
1個
バター
大さじ2
(又はバター➕油)
(大さじ1➕1)
玉ねぎ
1/2個
にんにく
1片
干ししいたけ
1個
カットしめじ
1/2パック 70g
ハム
1〜2枚
塩こしょう
少々
パルメザンチーズ
大さじ4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米、パルメザンチーズを計り準備、干ししいたけは 薄いものなら 時短のためポキポキ手で割って水に浸して戻しておきます
  2. 2
    玉ねぎ、にんにくはみじん切り、ハムは細切りに。
    しめじはカットしめじでも 太いものは手で裂いたり折っておきます
    水と固形スープを別鍋に入れて温めておきます。
  3. 3
    厚手の鍋に バターと玉ねぎ にんにくを同時に入れて炒めます。焦がさずジワジワと。
    バターを大量に使いたくない場合は バター大さじ1➕油大さじ1でOK
  4. 4
    玉ねぎがしんなりしたらお米を炒めて 透き通ったら
    しめじと干ししいたけ、ハムを加えてざっと炒め合わせます
  5. 5
    温めたスープを注ぎ入れて底から返すようにひと混ぜして沸騰したら 弱火にして蓋をして15分煮ます
  6. 6
    塩こしょう少々とパルメザンチーズを加えて全体を返すように混ぜてトロッとしたら火を止めます
  7. 7
    急いで よそって お米がアルデンテのうちにどうぞ

おいしくなるコツ

パルメザンチーズを最後にもうひとかけして しめじ以外にも マッシュルームや ひらたけなど

きっかけ

寒くなって 温かいご飯が食べたい

公開日:2021/11/26

関連情報

カテゴリ
その他○○ライス昼食の献立(昼ごはん)しめじリゾットその他のごはん料理

このレシピを作ったユーザ

サフラン☆pls フライパン料理が得意。カレーが好き 発酵食品にこだわる私の提案…しょうゆ、みりん、味噌 、甘酒などを和食以外にもどんどん使い家族のご飯に合うおかずの他、私ひとりの事情の一品や スピード手抜きまで 季節の移ろいも気にしながら… 2020.7〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする