アプリで広告非表示を体験しよう

ほうれん草のお浸し 菊花和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サフラン☆pls
ほうれん草のお浸しに菊花を和えて華やかに
秋の訪れを知らせる おもてなしにも

材料(3〜4人分)

ほうれん草
1把(1束)
食用菊花
2個
小さじ1
適量
だし汁
大さじ1
しょうゆ
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    菊の花は洗って花びらをちぎり取り
    沸騰した湯に 酢を少々垂らしてさっと茹でて ザルに上げて絞って
  2. 2
    大さじ2ほど使います

    沢山ある場合の残りは
    ラップに包んで 冷凍出来ます
  3. 3
    お鍋にたっぷりの湯を沸かして
    ほうれん草を茹でて 水で洗い絞って 3〜4センチに切ります
  4. 4
    ボウルにだし汁(鰹節を入れた湯をひと沸かししたものでOK)と醤油を合わせておき
  5. 5
    茹でたほうれん草、菊花を入れ だし+しょうゆと和えて
  6. 6
    出来上がり

おいしくなるコツ

菊花やほうれん草は茹でて絞ったあと ほぐしておくと 和えやすくなります

きっかけ

菊花を買ったので

公開日:2021/10/25

関連情報

カテゴリ
ほうれん草のおひたし簡単おもてなし料理秋の行楽・紅葉ほうれん草

このレシピを作ったユーザ

サフラン☆pls フライパン料理が得意。カレーが好き 発酵食品にこだわる私の提案…しょうゆ、みりん、味噌 、甘酒などを和食以外にもどんどん使い家族のご飯に合うおかずの他、私ひとりの事情の一品や スピード手抜きまで 季節の移ろいも気にしながら… 2020.7〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする