アプリで広告非表示を体験しよう

産地直送です☆ゆで卵とスティックセニョールのサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
えだ豆カシューナッツ♪
買い物時の密集をさけるためには郊外にある産直が良いですね。産直にこの時期いくと必ずと言ってよいほど売っているスティックセニョールを使って簡単サラダを作りました。

材料(3人分)

スティックセニョール
1束
3個
ツナ缶
1缶
シーザードレッシング
大さじ1×3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵を茹でて固茹でのゆで卵を作ります。
  2. 2
    スティックセニョールです。半分に切ります。
  3. 3
    ザルに入れて水洗いします。ラップをして電子レンジで3分ほど加熱します。熱くなりますので火傷をしないように注意しましょう。
  4. 4
    加熱が終わったら流水で冷やします。
  5. 5
    卵が茹で上がったら殻を剥きます。
  6. 6
    スティックセニョールは5cmぐらいに切ります。
  7. 7
    スティックセニョールを器に盛り付けます。
  8. 8
    卵カッターでカットしたゆで卵を盛り付けます。
  9. 9
    軽く油分を切ったツナをトッピングします。
  10. 10
    シーザードレッシングをかけて完成です。

おいしくなるコツ

スティックセニョールは電子レンジで加熱するだけでOKです。あとはゆで卵茹でるだけ、缶詰開けるだけなので超簡単サラダですよ。

きっかけ

買い物時の密集をさけるためには郊外にある産直が良いですね。産直にこの時期いくと必ずと言ってよいほど売っているスティックセニョールを使って簡単サラダを作りました。

公開日:2020/04/23

関連情報

カテゴリ
ブロッコリー料理のちょいテク・裏技ツナ缶ツナサラダゆで卵

このレシピを作ったユーザ

えだ豆カシューナッツ♪ こんにちは(^_^)v えだ豆カシューナッツです。 えだ豆とカシューナッツを燃料に生きています(笑) おつまみなどのレシピをアップしていますので、よろしければ参考にしてください。 素人です(笑) お手柔らかにお願いしますm(_ _)m

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする