アプリで広告非表示を体験しよう

ほくっほく~かぼちゃの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ドケチのどんちゃん
ほくほくで味もしみしみな煮物(^^)

材料(2〜3人分)

かぼちゃ(種除いて)
300g
砂糖
小1弱
しょうゆ
小1弱
みりん
小1
顆粒だしの素
小1/4
250㎖
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぼちゃの種を金属スプーンですくい取る。
  2. 2
    かぼちゃの硬い部分と、皮を包丁で適当に削ぎ取る。
  3. 3
    かぼちゃの皮を面取りする。
  4. 4
    皮目を下にして、砂糖を振りかけ5分程おいておく。
  5. 5
    しょうゆ、みりん、顆粒だしの素、水を加えて蓋をし、中火で10分程煮る。更に蓋をしたまま5分程おいておく。箸が刺されば出来上がり。

おいしくなるコツ

皮を適当に削ぎ取ると味がしみやすくなります。 見た目が気になる方は、削ぎ取らなくても大丈夫です! かぼちゃのワタを少し残しておくと、味が染み込みやすく美味しく出来ます。

きっかけ

お弁当の一品に作りました。

公開日:2020/03/28

関連情報

カテゴリ
かぼちゃの煮物黄色系のおかず夕食の献立(晩御飯)100円以下の節約料理かぼちゃ
関連キーワード
和食 煮付け かぼちゃ 煮物
料理名
かぼちゃの煮物

このレシピを作ったユーザ

ドケチのどんちゃん 日々節約を心がけ楽しく料理しています。10円でも安く試行錯誤を重ねて考案していきます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする